南城市陸上
- sojisakurai
- 2019年10月7日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年10月17日
10月6日(日)、今年も南城市陸上大会に参加いたしました。800メートルと5000メートルに出場いたしましたが、800Mはもはやギアを上げきれず、勝負にもならず、中距離はもはやこれまでと思いました。ちなみに400Mまでを短距離、1500Mまでを中距離、それ以上を長距離といいます。5000Mもキロ4分20秒ぺースがやっとで、何とか23分を切るくらいでした。世界記録の12分台、日本記録の13分台と比べると、どのくらいなのかよくわかりますね((+_+))
でも走ることは相変わらずとても楽しいので、どこまで遅くなっても気持ちがある以上は走り続けたいなあと思うのであります。ちなみに陸上で短距離をやっている小5の次男は、このレースを見たあと影響されて、日が暮れかけた佐敷の農道を1人走りに行きました。自転車で迎えに行った私は、しばし自転車で伴走したのでありました。
応援してくださった皆様。ありがとうございました。
Comments