top of page
-
中学2年までしか通えないんですか?いいえ、もちろんそんなことはありません。高校入試まで続けてください。中学3年生の募集を行わないのは、3年生になってから通えばいいという風潮を変えたいからです。 大切なのは長く継続することなのです。高い費用をかけて、短い期間で無理に詰めこむより、少ないコマ数でも長い時間をかけてじっくり取り組んだほうが効果は大きいのです。
-
どうして中3は募集しないんですか?早い時期から塾に来て、勉強の仕方を知ってほしいからです。早く通い始めても、月謝が安いので結局トータルでは安く上がり、さらにその効果はお金では測りきれません。ちなみに通い始めるのは早ければ早いほどいいというわけでもなく、生徒の特性にもよります。かといって中3でいいという生徒は相当、まれです。いつが初め時なのか、遠慮なくご相談ください。
-
高校入試についてお話だけ聞きに行きたいのですが。ぜひ一度いらしてください。セカンドオピニオンとしてでも大歓迎です。学校の先生は時として忙しすぎて、全生徒の最良の選択まで気が回らないこともありえます。念のためほかの人の意見も聞いてみよう、でも大歓迎です。様々な角度から検証するのも一考です。ちなみに話を聞きに来ても望まない限りは授業を勧めたりはしないのでご安心ください。いわば櫻井が趣味でやっていると思っていただければ一番実情に近いと思われます。何度も書いておりますが、あとであわててほしくないだけなのです。最良の選択をしてほしいだけなのです。まる塾のひと、いいひとすぎてちょっとこわいね・・・という感想が正しいのではないでしょうか、受験に関しては( ^^) いらっしゃるときは全学年の通知表、模試等の資料をお持ちくださいますと助かります。
bottom of page