はたはたとはためくはたは
- sojisakurai
- 2019年10月21日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年10月24日
はた。旗です。のぼりです。宣伝には欠かせないのぼり旗。風にあおられゆすられ、舞い上がろうとするとポールに阻まれ地面に引っ張られて、飛び立てないつながれた鷹のように、風量に応じてはためく旗。見たいときにはたいていポールに巻きついて情報が良く見えない旗。よく見えると思ったら鏡文字だったりする旗。そんな、いいんだか悪いんだかよくわからない旗。
先日注文した飛び立てない鷹、「旗」がまる塾に届きました。新興の和菓子屋ののれんのようで非常にかわいらしい出来でございます。お近くにお寄りの際は、「まる塾の旗」を見上げてくださったら幸いでございます。とはいえ3階の風にハタハタとはためく旗は、だいたいの時間ポールに巻きついていて情報は見えませんので悪しからず。
Comments